【里帰り出産をしない】準備しておく8つのコト!心がまえを伝授!
妊娠が発覚してからすぐに「出産をどこでしよう・・・」と考えていませんか? 上の子がいればなおのこと、色々と考えてしまいますよね。 里帰り出産をしないと決めたら、まずやることは事前準備です! この準備をするか…
”子どもがワクワクすること”が学びへの第一歩
妊娠が発覚してからすぐに「出産をどこでしよう・・・」と考えていませんか? 上の子がいればなおのこと、色々と考えてしまいますよね。 里帰り出産をしないと決めたら、まずやることは事前準備です! この準備をするか…
わが家は共働き・核家族です。 お互いの実家には新幹線で帰省する距離で、年に2回ずつを目安に帰っています。 幸い方向が一緒なので実家⇔義実家⇔自宅が一直線上にあります。 ただ!その時間が3時間!! 毎回、子供…
この記事では内祝いやお祝いにタオルを考えているけど、タオルってみんな持ってるからいらないかしら…とお悩みの方にむけてお伝えしています。 お祝いをもらうのは大変うれしいことですが…内祝い選びって結構、気をつか…
2人目の妊娠がわかったと同時に、気になるのは上の子のことではないでしょうか? さらに、お腹の赤ちゃんや自分の産後のことなど・・・ 出産経験をしているからこその不安が付きまといます。 特に、上の子が保育園に通…
妊娠発覚と同時に「出産はどこにしようかな?どの病院にしようかな?」と湧きでる疑問の数々・・・ その1つに里帰り出産を考える方も多いのではないでしょうか? などなど、課題が山積み・・・ 出産は本当に命がけです…
内祝いを選ぶときのお菓子の種類に迷っていませんか? 前回の記事に引き続き、内祝い定番化(?)計画! 第二弾はお菓子です! 頂くお祝いの数々に内祝いが間に合わない!なんてことも、定番化してから、…
肉割れってご存知ですか?肉団子じゃありません(笑)肉割れです。 簡単にいうと、妊娠線のことです。 女性の一大イベントでもある妊娠&出産。 初めて体験する悪阻のひどさや体重増加、栄養管理などなど・・・把握する…
子どもとお出かけするとき、「これもいるかな?あれもいるかな?」といつの間にか持ち物が増えていく経験ありませんか? そして、結局使わなくて、重いだけ・・・ わが家は3姉妹。 必然的に持ち物が多くなるため、優先…
夏休みまでいよいよカウントダウン! たくさん友達と遊んだり、プールに通ったり、お祭りに行ったり、旅行に行ったり・・・ 小学生の”夏”は、思いっきり楽しみたいですよね! そんな、ママにとって気がかりなこと・・…
街中を歩いていると、赤ちゃんを抱っこしてるのにおしゃれなママがたくさん! と、思うのは私だけでしょうか? おしゃれをすると気分もあがりますよね。 ちなみにおんぶ紐をつけるときの服装って、少し難しくないですか…