【幼児ポピーは簡単すぎる?】口コミや評判、効果まで悪評を徹底調査!

幼児ポピー 口コミ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ここでは、幼児教育の基本は”習慣をつくること”と思ってやまないリハビリ療法士の私が、わが家の3姉妹と実際に体験した幼児通信教育教材についてお話ししていきます。

今回は通信教育の中から幼児ポピーの口コミを余すことなく!そして簡潔に!お伝えしていきます。

 

幼児ポピーって聞くと、なんだかかわいい感じしませんか(笑)?

かわいい名前とは裏腹に、幼児ポピーは全日本家庭教育研究会が1973年(昭和48年)に創業した小学生・中学生まで対応した通信教育事業です。

 

長い歴史の中で子ども達の家庭学習を支えてきた幼児ポピーですが、>>幼児教材の選び方の記事でもお話ししましたが、なんといっても最大の魅力はコスパの良さです!

 

ただ、コスパが良い!といわれると、今度は効果がどうか、気になってしまいますよね。

コスパが良いと内容が薄くて、簡単すぎないか不安…
取り入れやすそうだけど、子どもが楽しんで自分から取り組んでくれる内容か心配…

わかります。

コスパがいいだけに疑ってしまいますよね(笑)

 

ちなみにわが家の子ども達が選んだ通信教育ランキングでも、一番幼児ポピーにハマったのは次女でした。

次女の「楽しい!もっとやりたい」が止まらなかったので、資料請求本申し込みという流れで行いました。

 

幼児ポピー 口コミ
【幼児ポピーの基本情報】
対象年齢
  • 2-3歳児(ももちゃん)
  • 年少(きいどり)
  • 年中(あかどり)
  • 年長(あおどり)
料金 月額980円・月額1100円
内容
  • 【2-3歳児】こころ、からだ、あたま
  • 【年少】こころ、からだ、ことば、もじ、かず、かたち
  • 【年中】ちえあそび、言葉あそび、運動あそび、おはなし、せいかつ
  • 【年長】ちえあそび、言葉あそび、運動あそび、おはなし、入学準備
教材内容
  • ワーク教材 ※年中・年長はワーク教材が2冊に分かれる
  • 特別教材
  • 絵本型教材 ※年少のみ
  • 保護者向け冊子
副教材(付録)なし
1日の取り組み時間10分~ ※ワーク教材の場合
主な特徴
  • 月額980円~の低コスパの良さ
  • 脳科学・発達に基づいた学習教材
  • 各種サポートが充実
  • 親子で一緒に楽しんで取り組める
  • 英語教育が充実(ポピーENGLISH) ※別料金
キャンペーン情報【準備中】

※2020年現在。料金は最安値・税抜き価格。

 

幼児ポピーを語る上で外せないのが「学ぶことの楽しさ「基礎づくりの大切さ」です。

脳育ちゃん
学ぶことが楽しい!ワクワクする!って感じることは脳にはとっても重要よ♡
つきしば
どんなことも”基礎”がとっても大切!その重要さを脳科学や発達の視点から考えてくれるのはすごく納得できる!

 

実はですね…ここだけの話、簡単すぎるっていわれる幼児ポピーですが、「学ぶことが苦手…」「ドリルにあんまり興味がない…」「勉強が続かない…」って子にはとっても最適な教材なんです!

 

わが家も長女にとっては正直、簡単すぎましたが、次女にはドンピシャ!!

次女は興味がないものは全く続かないのですが、めずらしく興味津々で取り組んでいます^^

 

あと、最近始まったポピー Kids Englishは別料金ながらもかなりの好評です!

 

幼児ポピーはこんな方におすすめです!

  • 低コスパで学ぶことの楽しさを感じてほしい方
  • 学びの基礎づくりを大切にしたい方
  • 親子で一緒に学習に取り組みたい方
  • 余計な付録はいらずに学習教材の充実度を重視したい方
  • 幼児期からの英語教材に興味がある方

幼児ポピーが簡単すぎて、自分の子にはあわないって思っている方も、ぜひぜひご覧ください!

 

ちなみに、幼児通信教育の存在をあらかた知っていて、「他の通信教育を知りたい!」「興味があるけど選び方に失敗したくない!」という方は、こちらの記事もぜひぜひ参考にしてみてください^^

幼児教材 選び方

幼児通信教育教材の選び方とは?失敗しない6つのコツ。お試し教材8社を体験!

2023年8月3日

 

サクッと読みたい方向けに、年齢別のレビューもあります^^

 

それでは、幼児ポピーの口コミを余すことなくお伝えしていくので、どうぞご覧ください!

 

\資料請求から幼児ポピーの魅力を体験してみよう!/

『脳がよろこぶ知育法』を書いている人

3姉妹を子育て中のワーキングマザー。職業は医療職。子どもから大人まで病気やケガをした方の回復をサポート中。そこで得た医療知識を使って、幼児・小学生向け…と、つきしば家 独自の教育論を積み上げ中!モットーは『子どもの脳が”ワクワク”する体験や学びを増やすこと』。当ブログオリジナルキャラ”脳育ちゃん”が子どもがよろこぶポイントに花をそえてくれます♪

つきしば家を紹介します。

つきしば家の大黒柱。同じく医療職。神経質で真面目でうっかり屋。子ども第一主義。
長女 つきしば家の将来有望株。年間500冊以上の絵本を読破。真面目で優しい。学ぶ意欲が非常に高い。
次女 つきしば家のモンスター兼ムードメーカー。破天荒で喜怒哀楽が激しい。好きなことへの興味は高い。
三女 つきしば家のアイドル。場の空気は読む力はピカイチ。甘えん坊でしっかり者。なんにでも興味を持つ。
夫や子ども達のありのままの意見もどんどん取り入れて、「学ぶことって楽しい!」と思えるような家庭学習や通信教育、小学生に向けての入学準備や勉強法などを楽しくお伝えしていきます^^

詳しいプロフィールはこちらから

幼児ポピー(ポピっこ)の通信教育の口コミ・評判

まずは幼児ポピーの口コミをSNSからピックアップしてみました。

 

この投稿をInstagramで見る

コスパ最強教材幼児ポピー(あかどり)はじめました☺️ そろそろ英語以外の取り組みをしようと思ってたので オールカラーでシールいっぱいの子供が喜びそうなポピーにしてみました☺️ ドリるんではもじ・ことば・かずを学んで わぁくんでは遊びを通じて思考力を育てる内容になってます✨ 毎月1100円なので 市販のワーク1冊買うのとほとんど変わらない値段です😊 可愛いイラストに季節を感じられるような内容ですのでおすすめです💖 #幼児ポピー #幼児ポピーあかどり #コスパ最強 #英語育児 #中古dwe

@ kanayata2020.317がシェアした投稿 –

つきしば
さすが幼児ポピー!口コミがたくさんあるね!さらに良い口コミ・悪い口コミにまとめてみたよ♪
〇良い口コミ
  • 子どもが楽しんで取り組んでいる
  • オールカラーで見やすい
  • 市販のドリルよりコスパが良い
  • 英語教育が簡単に始められる
  • 2-3歳児から始められる
✖悪い口コミ
  • 内容が簡単すぎる
  • 問題のボリュームが少ない
  • 付録がない
  • 親のサポートが必要

当然ですが、どの幼児教材もメリット・デメリットがあります。

 

お子さんにあったものを見つけるために、冒頭の幼児ポピーの基本情報も踏まえて、さらに詳しくお伝えしていきます。

 

>>今すぐ幼児ポピーを無料体験する<<

幼児ポピー(ポピっこ)の通信教育は簡単すぎる?

幼児ポピー 口コミ

幼児ポピーは簡単すぎるって話が多く聞かれますが、実際のところどうなのでしょうか?

わが家で体験したところ、長女には簡単すぎて、次女にはちょうどよかったです。

 

というのも、次女は幼児ポピーを始める前までは、

  • ひらがなが読めない、書けない
  • 机にすわる習慣がない
  • そもそもやる気がない

って状態でした(笑)

でも、こういう部分こそ幼児ポピーはサポートしてくれます

 

各年齢にあった教材内容に加えて、「実年齢より先取りしたい!」ということがあれば1学年上の教材に変更して受講することも可能です!

1学年上の教材をするって何となく先取り感があるよね!
つきしば
姉妹でそれぞれ性格が違うのは当たり前だけど、学びの基礎作りをサポートしてもらえるのは本当にありがたい!

 

幼児ポピーの特徴の1つかなぁと感じでいるのですが、年齢に応じて教材内容は変わっても、必ずシールを貼る問題があります!

幼児ポピー 口コミ

写真はあおどり(5-6歳児)ですが、年長クラスでも量は少なくなりますが、シール貼り課題があります。

見てると面白そうですよね^^

 

これが子ども達が一番ワクワクする課題なんですよw

「簡単~!」と取り組んでいた長女も、この課題は大好きです(笑)

脳育ちゃん
シール貼りって指先を使うから脳にとっても良いのよね♡問題でワクワクするなんてとっても素敵♡

ちなみに余談ですが、シール課題って小学生も大好きですw未だにドリルのご褒美はシールだったりします。

 

人によって「簡単=問題が簡単すぎる」と考えている方もいれば、「簡単=すぐに問題が終わってしまう」という方もいるかと思います。

簡単すぎて大変!ってことは全くありませんよ!教材内容をお伝えしていきますね。

 

サクッと読みたい方向け年齢別のレビューもありますので、よろしければどうぞ^^

幼児ポピー(ポピっこ)の教材内容

幼児ポピー 口コミ
[引用画像:幼児ポピー公式サイト]

幼児ポピーは別名「ポピっこ」と言われていて、年齢に応じて4つのクラスに分かれています。

  1. ももちゃん(2-3歳児)
  2. きいどり(年少:3-4歳児)
  3. あかどり(年中:4-5歳児)
  4. あおどり(年長:5-6歳児)

 

更に、幼児ポピーの教材内容は、

  1. ワーク教材 ※年中・年長からは2冊構成
  2. 特別教材
  3. 絵本型教材 ※年少のみ(ぺあぜっとi)
  4. 保護者向け冊子

の4種類になっています。

 

幼児ポピーは「学ぶことは楽しいこと」という基礎の部分をとても大事にしています。

脳育ちゃん
脳がワクワクするってとても大切なことよ♡”楽しい⇒やる気”につながりやすいしね♡

 

幼児ポピー 口コミ
[引用画像:幼児ポピー公式サイト]

もちろん超有名な先生方が監修もしているので、安心できます♪

 

それでは各年齢別に教材を見て行きましょう。

>>今すぐ幼児ポピーを無料体験する<<

①ももちゃん(2-3歳児)の教材レビュー

幼児ポピー 口コミ
ワーク教材ポピっこももちゃん(35p)
1日の取り組み時間:5~10分
絵本型教材ミニ絵本(12p)
保護者向け冊子ほほえみお母さん&お父さん

ももちゃん2-3歳児から始められるだけあって、ワーク自体がとっても楽しい内容で出来上がっています。

 

例えば、こんな仕掛けがあったりします。

ドアが開けられるようになっていて、開けてのぞいてみると…

幼児ポピー 口コミ

 

トイレがあって、シールを貼ってももちゃんたちを座らせてあげることが出来ます^^

幼児ポピー 口コミ
脳育ちゃん
普段の生活のことを楽しく教えてくれるのはとってもいいわね♡

 

シールはこんな感じで可愛らしいものばかり。

隣のページは外遊びに行くと、見かける身近なものが図鑑のようにまとまっていますね^^

幼児ポピー 口コミ
三女
ちょうちょ!だんごむし!知ってるものがのってると嬉しくなっちゃう!
絵じゃなくて、写真ってとこがまたいいよね。子どもの見た記憶がそのまま思い出せるもんね。

 

さらに、学習だけじゃなくて体あそびもサポートしてくれます♪

幼児ポピー 口コミ
脳育ちゃん
遊びの中から体を使うって、とっても大切ね♡

 

そして、ももちゃんは何と言ってもミニ絵本がついてきます♪

絵本大好き長女も、この絵本への食いつきはかなり良くて、よく外出時持ち歩いていました。

 

さらに、ももちゃん受講の方のみ入会特典で、ももちゃんとオードリーの指人形がもらえちゃいます♪

幼児ポピー 口コミ

ももちゃんは、こんなに手厚い2-3歳児向けの幼児教材って他にはない!ってくらい手厚いですwぜひ、実際の教材を体験してみて下さい!もちろんお試しもできますよ♪

 

▼2歳児からはじめるなら「ももちゃん」!!▼

>>今すぐ”ももちゃん”を無料体験する<<

②きいどり(3-4歳児)の教材レビュー

幼児ポピー 口コミ
ワーク教材ポピっこきいどり(66p)
※1日の取り組み時間:10~15分
特別教材「あいうえおカード」など
デジタル教材
保護者向け冊子ほほえみお母さん&お父さん

きいどりは年少向けなので、道具を使った課題が増えてきます。

 

こんな感じでハサミで切れ込みをいれたり、のりで貼り付けたりします。

幼児ポピー 口コミ
次女
道具を使うだけじゃなくて、お片付けのことまで一緒に教えてくれるんだよ!

普通の工作ではなく、生活面と関連づけているところが幼児ポピーらしいです^^

 

幼児ポピー 口コミ
つきしば
リハビリでも「はさみが上手く使えない」「なわとびが上手くできない」という悩みを親御さんたちから聞くので、ルールや使い方を丁寧に教えてくれるのは有難い!
子どもって親が言っても聞かないことがあるけど、本にあったりすると素直に聞くときあるよね(笑)

 

ひらがなを声に出して読んでみたり、迷路をしてみたり、楽しいことがたくさん詰まっているきいどりですが、もちろん、体あそびもサポートしてくれますよ♪

幼児ポピー 口コミ

 

更に、きいどりから特別教材に「デジタル教材」がついてきます

家にあるパソコンやスマホで、アプリゲームや運動あそび(動画)、お話し(音声)を楽しめます。

 

きいどりは、普段の生活の中に注目して、そこからことばを覚えたり、道具を使ったり、たくさんの発見をくれる素敵な教材です。しかも教材なので、もちろん机に向かう習慣がつきやすくなります。

次女
お姉ちゃんみたいにおべんきょうするんだ~

と、自分だけの教材を楽しんでいますよ(*^^

 

▼年少ではじめるなら「きいどり」!!▼

>>今すぐ”きいどり”を無料体験をする<<

③あかどり(4-5歳児)の教材レビュー

幼児ポピー 口コミ
ワーク教材ドリるん(42p)、わぁくん(35p)
※1日の取り組み時間:10~15分
特別教材「おふろであいうえお」など、
デジタル教材
保護者向け冊子ほほえみお母さん&お父さん

あかどりは年中向けなので、ワーク学習「ドリるん」と「わぁくん」の2冊になります。

 

幼児ポピー 口コミ

ドリるん「もじ・かず・ことば」の3本柱

つきしば
本格的にひらがなや数字を覚えていくよ!
幼児ポピー 口コミ

もちろん、幼児ポピーの特徴でもある「シール貼り」もありますよ♪

次女
書くだけじゃなくて、シールを貼って覚えるのがとっても楽しいの!
幼児ポピー 口コミ

 

 

わぁくん」はももちゃんやきいどりと似ていて「思考力・せいかつ・ちえ」の問題が多いです。

2冊にわかれていると子どもの気分によって分けられるから良いよね!切り替えもしやすいし。

 

幼児ポピー 口コミ

もちろん体遊びもサポートしてくれますよ♪

 

そして、きいどりに引き続き、特別教材の1つ「デジタル教材」がついてきます。

幼児ポピー 口コミ
[引用画像:幼児ポピー公式サイト]

家にあるパソコンやスマホで、アプリゲームや運動あそび(動画)、お話し(音声)を楽しめます。

こっちがメインでもいいんじゃないかってくらい豪華なデジタル教材ですw

 

▼年中ではじめるなら「あかどり」!!▼

>>今すぐ”あかどり”を無料体験する<<

④あおどり(5-6歳児)の教材レビュー

幼児ポピー 口コミ
ワーク教材ドリるん(42p)、わぁくん(35p) 
※1日の取り組み時間:10~15分
特別教材「おふろでアイウエオ」など
デジタル教材
保護者向け冊子ほほえみお母さん&お父さん

あおどりは年長向けなので、小学校入学準備のために要素が満載です!

 

幼児ポピー 口コミ

あかどりと同じで「ドリるん(もじ・かず・ことば中心)」「わぁくん(思考力・せいかつ・ちえ中心)」に分かれています。

 

一見簡単そうに見える問題でも、もじや数字を組み合わせる問題って、意外に難しいんです!

脳育ちゃん
難しさを”シール貼り”の要素で柔らかくしてるのがいいよね♡

 

幼児ポピー 口コミ
つきしば
言葉探しとか、仲間分けって問題を解く前に1度考えちゃうんだよね。

 

>>幼児教材の選び方の記事でも少しお話ししたのですが、小学校に入学すると、保育園や幼稚園より字を書く回数が一気に増えます!鉛筆がどんどん減っていきますw

 

なので、鉛筆の持ち方はとても重要になってきます。

幼児ポピー 口コミ

そして、箸の持ち方もとっても大切!!

幼児ポピー 口コミ

鉛筆も箸も持ち方を覚えるまでが、子どもにとっては難しい!

習慣づけておきたい部分です。ちなみにこのページはコピーして子どもの目の見えるところに貼ったりしてました^^

 

どんどんグレートアップしていますが体あそびもサポートしてくれます!

 

きいどりやあかどりと同じで特別教材に「デジタル教材」がついてきます。

幼児ポピー 口コミ
[引用画像:幼児ポピー公式サイト]

 

月の号によっても特別教材が違うのですが、特にこの8月号の特別教材は素晴らしかったです!!

幼児ポピー 口コミ
[引用画像:幼児ポピー公式サイト]

「幼児ポピーって簡単~」って言っちゃってる長女も始めのうちは「時計の読み方」がとても苦手でした。

というのも、時計って動くので、子どもの頭で2次元的に想像するのが難しいんですよね。

 


[引用画像:幼児ポピー公式サイト]

その点、このアプリを使えば、実際に動いてる針を体感できるので、とってもおすすめです^^!!

 

▼年長ではじめるなら「あおどり」!!これで入学準備はバッチリ!!▼

>>今すぐ”あおどり”を無料体験する<<

 

 

いかがでしたでしょうか。

幼児ポピーは簡単だと言われることも多いですが、しっかりと取り組むことが出来ていれば小学生になるための基礎準備はバッチリです!

 

ちなみに各年齢別の特徴を簡単にお伝えするとこんな感じですw

  1. ももちゃん(シール貼りの課題が多くて楽しい!)
  2. きいどり(道具を使って生活体験ができる!)
  3. あかどり(ドリルが2冊になってひらがなや数を覚える!)
  4. あおどり(小学校入学準備が一通りできる!)

それぞれの年齢にあわせて、更には脳の発達にあわせて「楽しく基礎作り」を進めていくうちにあっという間に幼児教育!

はたまた、小学校の入学準備までバッチリできますよ!

>>今すぐ幼児ポピーを無料体験する<<

幼児ポピー(ポピっこ)の通信教育の料金は?

幼児ポピー 口コミ

幼児ポピーが安いと言っても、毎月の料金のことですから大切ですよね。

 月払い
ももちゃん(2-3歳児)980円
きいどり(年少/3-4歳児)980円
あかどり(年中/4-5歳児)1100円
あおどり(年長/5-6歳児)1100円

※2020年度現在。税抜き価格。
※6か月(半年)一括払いは2.5%off、12カ月(1年)一括払いは5%off

幼児ポピーの料金表です。>>他の幼児教材とコスパと比べると、破格ですよねw

市販の学習ドリル比べてもほぼ同じ位の料金です。

それでいて教材内容が充実しているんですから、人気なのが良くわかります!

 

>>通信教育教材8社を体験した記事でも書きましたが、幼児ポピーで比べるならがんばる舎も同じくらいのコスパです。

こちらの記事で、幼児ポピーとがんばる舎を比べているのでよかったらのぞいてみて下さい^^【準備中】

 

ちなみにですが、幼児ポピーは全国展開されている非常に有名な通信教育教材なので、取り扱う会社がたくさんあります。

よくポピーを調べていると出てくる会社の1つに「さんけん社」があります。簡単に言うと「本部」と「代理店」って感じです。

  • 本部(全日本家庭教育研究会:略して”全家研”) ※全国に支部もあり
  • 代理店(さんけん社)

送料やキャンペーンの違いに少々ちがいはありますが、教材内容自体は同じものが届きます。

脳育ちゃん
たくさんの会社が関わってるってことはそれだけ人気があって、素晴らしい教材ってことよね♡

 

「学ぶって楽しい!」「基礎作りを大切にしたい!」という方は、こんな低コスパで充実した教材は本当にあまりないので、ぜひお試し体験から行ってみて下さい^^

>>今すぐ幼児ポピーを無料体験する<<

幼児ポピー(ポピっこ)の通信教育のメリット・デメリット。実際の効果は?

幼児ポピー 口コミ

幼児ポピーのメリット・デメリットをまとめてみました。実際にわが家で感じた効果もあわせてお伝えしていきます。

 

〇幼児ポピーのメリット
  • 基礎がしっかり学べる
  • 楽しく勉強習慣が身につく
  • 机に向かう習慣ができる
  • 子ども1人でも取り掛かれる問題がある
  • 親子のコミュニケーションが取れる
✖幼児ポピーのデメリット
  • 問題の難易度がやさしめ
  • 問題の量が少ない
  • 付録がないからご褒美がない
  • 英語やプログラミングが少ない
  • 一緒に取り組む時間を作る必要がある

 

わが家で感じた効果といいますか、取り組みを見ていて思ったことはこんな感じです。

子ども達の性格が違うので、3者3様になっていますw

幼児ポピー 口コミ
【長女】
  • 量が少なくて、「簡単~」と言ってすぐ終わってしまった
  • 一人でも問題に取り組めていた
  • ポピーKids Englishに興味を持っていた
幼児ポピー 口コミ
【次女】
  • ももちゃん指人形と入会特典シートがお気に入り
  • 問題がカラーでわかりやすくて、ニコニコして取り組んでいた
  • シールを貼る課題が多くて楽しんでいた
幼児ポピー 口コミ
【三女】
  • 低年齢でも問題が楽しめる。特にシール貼りがお気に入り
  • 指人形とシートの取り合いで次女と喧嘩していたw

⇒子ども達が選んだつきしば家通信教育教材ランキングはこちら^^

わが家の場合は、長女にとっては簡単で、次女にとってはちょうどいい幼児教材でした。

 

一番効果があったなぁと感じるのは、今まであまり机に向かって問題を解くことを好まない次女が、

次女
じぶんのおべんきょう~♪じぶんでやる!

と、自分から進んで取り組み続けていることが何よりでした!

そして、いつも通り特典の人形やシートで楽しむ三女でしたw

 

  • たのしく勉強する習慣をつけたい
  • 机に座るきっかけを作りたい

という方は、子どもさんの性格にもよりますが、「楽しい!」「やってみたい!」という言葉がでるようなら、ぜひ資料請求からお試ししてみて下さい!

>>今すぐ幼児ポピーを無料体験する<<

幼児ポピー(ポピっこ)のキャンペーン入会特典は?

幼児ポピー 口コミ

幼児通信教材を申し込むなら「少しでもお得に!さらに特典がついていると嬉しい!」ですよね。

付録があまりないと言われる幼児ポピーも素敵な特典がついています!

 

  • 入会するとレジャーシートがついてくる
  • イベント・サービスが充実
  • ポピーkids Englishを知ることができる ※別料金

入会特典でついてくる「マチ探検のレジャーシート」です。特典とは思えないほど、シートが厚めでしっかりした作りになっています。

幼児ポピー 口コミ
次女
トミカとか新幹線とか走らせてるんだ~リカちゃんがよくお買い物にも行くよ!
三女
お姉ちゃんがね!信号のとこは、よくみて渡るんだよって教えてくれたよ!

 

ただ、お得なキャンペーンは期間限定物なのが世の流れw

お申し込みはお早めに!!

毎月のキャンペーン情報はこちらの最新記事をご覧ください!【準備中】

 

更に、幼児ポピーは子育てや学習に役立つサービスやイベントがたくさん用意されています♪

  • 子育て相談サービス幼児・小学・中学
  • 学習相談サービス小学・中学
  • 授業進度対応サービス小学・中学
  • 定期テスト範囲とポピーの対応おしらせサービス中学
  • ポピー診断幼児(年少)~小学
  • 算数マスターズ小学
  • 年賀状コンクール幼児(年長)~小学
  • 俳句コンテスト小学・中学
  • ポピーDEはなまる集めよう小学
  • 教育対話活動 ※地域によって異なる

>>詳しくは公式サイトから

 

そして、「幼児期から英語を楽しんで学びたい!」って方にはピッタリのポピー Kids English!!

幼児ポピー 口コミ

幼児ポピーの資料請求のときに「ポピーkids English」の存在を知ったのですが、幼児期から!しかも1600円/月で受けられるってすごい!って思いました!

 

幼児期の英語教材選びって、結構限られてくるので、耳で聴いて、英語を身近な存在で楽しむには素晴らしい教材です!

今後、別記事にまとめて行きますね^^

 

教材だけでも充実してるのに、この特典力!!これこそが幼児ポピーの魅力の1つでもありますね^^ぜひ、体験してみて下さい♪

>>今すぐ幼児ポピーを無料体験する<<

幼児ポピー(ポピっこ)を無料資料請求からお試ししてみよう!

幼児ポピーの基本情報をまとめてみました。

幼児ポピー 口コミ
【幼児ポピーの基本情報】
対象年齢
  • 2-3歳児(ももちゃん)
  • 年少(きいどり)
  • 年中(あかどり)
  • 年長(あおどり)
料金月額980円・月額1100円
内容
  • 【2-3歳児】こころ、からだ、あたま
  • 【年少】こころ、からだ、ことば、もじ、かず、かたち
  • 【年中】ちえあそび、言葉あそび、運動あそび、おはなし、せいかつ
  • 【年長】ちえあそび、言葉あそび、運動あそび、おはなし、入学準備
教材内容
  • ワーク教材 ※年中・年長はワーク教材が2冊に分かれる
  • 特別教材
  • 絵本型教材 ※年少のみ
  • 保護者向け冊子
副教材(付録)なし
1日の取り組み時間10分~ ※ワーク教材の場合
主な特徴
  • 月額980円~の低コスパの良さ
  • 脳科学・発達に基づいた学習教材
  • 各種サポートが充実
  • 親子で一緒に楽しんで取り組める
  • 英語教育が充実(ポピーENGLISH) ※別料金
キャンペーン情報【準備中】

※2020年現在。料金は最安値・税抜き価格。

 

いかがでしたでしょうか?

幼児ポピーの魅力をもりだくさんにお届けしてきました。

 

  • 学ぶことの楽しさ
  • 基礎作りの大切さ

この2つのポイントが幼児ポピーの重要ポイントです。

 

教材をみてもらったように、簡単に見えて小学校入学見据えて、幼児期からしっかりと基礎を作っていく内容になっています。そして、何より楽しくてワクワクする教材って中々ありません!!しかも低コスパww

 

短い時間でも継続して学習できることはとても大切なことです。

通信教育教材は、プリントやドリルでは体験できないことがたくさん待っています!

ぜひ、この機会に体験してみてはいかがでしょうか^^

 

\資料請求で幼児ポピーの魅力を体験してみよう!/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です