【防犯ブザーを100均(ダイソーとセリア)で子供用に購入】子供用おすすめGPSも紹介!

防犯ブザー 100均 子供
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

 

ここでは100均のダイソー・セリアで見つけた防犯ブザーを実際に購入して体験してみたのでお伝えしていきます。

 

子どもの防犯に欠かせない防犯ブザーですが、なんとダイソーやセリア、キャンドゥといった人気の100均ショップでも購入がすることができます

今の時代なんでも100均で買えて凄いわ。100均の商品ならではの便利さや使いやすさはどうかしら?
子どもの防犯グッズといったら真っ先に思いつくのが防犯ブザーね。防水やライトなどの機能はあるのかしら?

使ってみた感想からいうと、100円でこの機能性はステキ!と思いました。

デザインもかわいらしくシンプルで、使い方もそこまで難しくなかったです。防犯訓練をするときも役に立ちます。

 

それでは、実際に100均の防犯ブザーを使ってみた感想をたっぷりにお届けしていきます。

あわせて、子ども用のおすすめのGPSも紹介していきます。

『脳がよろこぶ知育法』を書いている人

3姉妹を子育て中のワーキングマザー。職業はリハビリ療法士。子どもから大人まで病気やケガをした方の回復をサポート中。そこで得た医療知識を使って、幼児・小学生向け…と、つきしば家 独自の教育論を積み上げ中!モットーは『子どもの脳が”ワクワク”する体験や学びを増やすこと』。当ブログオリジナルキャラ”脳育ちゃん”が子どもがよろこぶポイントに花をそえてくれます♪

つきしば家を紹介します。

つきしば家の大黒柱。同じくリハビリ療法士。神経質で真面目でうっかり屋。子ども第一主義。
長女 つきしば家の将来有望株。年間500冊以上の絵本を読破。真面目で優しい。学ぶ意欲が非常に高い。
次女 つきしば家のモンスター兼ムードメーカー。破天荒で喜怒哀楽が激しい。好きなことへの興味は高い。
三女 つきしば家のアイドル。場の空気は読む力はピカイチ。甘えん坊でしっかり者。なんにでも興味を持つ。
夫や子ども達のありのままの意見もどんどん取り入れて、「学ぶことって楽しい!」と思えるような家庭学習や通信教育、小学生に向けての入学準備や勉強法などを楽しくお伝えしていきます^^

詳しいプロフィールはこちらから

スポンサーリンク

防犯ブザーを100均で子供用に購入|ダイソー・セリア・キャンドゥから3選

防犯ブザー 100均 子供

実際に購入したのはこちらの3商品です。

  1. ピンクのライト付き防犯ブザー(ダイソー)
  2. 水色のはね型防犯ブザー(キャンドゥ)
  3. 白のライト付き防犯ブザー(セリア) ※現在は廃盤
長女
色違いもあったけど、この3つにしてみたよ!

それでは個別に比較して紹介してきます。

①100均ショップ|ダイソーの防犯ブザー

防犯ブザー 100均 子供
ライト付き防犯ブザー
音の大きさ70-80dB
電池LR44ボタン3個
防水加工なし
ライトあり
ピンク/青/黄色

ダイソーにはライト付き防犯ブザーがあります。

 

防犯ブザー 100均 子供

上の白いボタンを押すとライトがついて、横の赤いボタンを押すと防犯ブザーがなります。

ボタンを押している間だけブザーが鳴るので、間違って押してしまってもすぐに止まります。

電池の減りも少なくて済みますね。

 

防犯ブザー 100均 子供
つきしば
思ったよりも明るい!暗くて手元が見えにくい時に大活躍してくれそう!

音は、キャンドゥのはね型防犯ブザーより少し小さいと表記されていますが、しっかり防犯ブザーの音でした。

 

ポイント

防犯ブザーの音の性能基準は、「85db以上」が優良の防犯ブザーとして推奨されています。
外部リンク:兵庫県警察ホームページ

②100均ショップ|キャンドゥの防犯ブザー

防犯ブザー 100均 子供
はね型防犯ブザー
音の大きさ90dB
電池LR44ボタン3個
連続警鳴約40分
防水加工なし
ライトなし
ピンク/水色

羽型のピンを引っ張って使うタイプの防犯ブザーです。

小さくて軽いので、持ち歩きにとっても便利です。ストラップの紐付きなので、取り外しもしやすいです。

 

防犯ブザー 100均 子供

使い方はピンを引っぱるだけ音がでます。音を止めるときはピンを押し戻すだけでOKです。

全部のピンを引き抜く必要がないので、少しの力で操作ができます。

抜いたピンがどこかにいく心配がないから安心だね。しかもピンを引っぱっている間は音が鳴り続けるから、不審者もきっと慌てるよね。

②100均ショップ|セリアの防犯ブザー

残念ながら、現在はセリアで防犯ブザーは販売されていません。

個人的には100均の防犯ブザーの中で一番使用していたので、残念です。

 

再販がないかセリアの店員さんに聞いてみたところ…

今は廃盤されていて、再販の予定はありません。セリアで取り扱ってる防犯グッズだと…笛くらいですかね。防犯ブザーは結構、人気のシリーズでした。

 

防犯ブザー 100均 子供
ライト付き防犯ブザー
音の大きさ100-110dB
電池LR44ボタン3個
連続警鳴約40分
防水加工なし
ライトあり
白/黒

※現在は残念ながら廃盤になっております。

ピンを引き抜いて使うタイプの防犯ブザーです。

見た目がシンプルでスタイリッシュです。つける場所を気にせずにつけることができます。

 

防犯ブザー 100均 子供

引き抜いて使うので、抜いたピンをしっかり差し込まないといつまでもなり続けます。

しかも3商品の中で一番音が大きいので、焦らず使うことをオススメします!

次女
うまくピンを差し戻せなくてびっくりした~

 

防犯ブザー 100均 子供

ライトが3商品の中で一番明るくて広範囲に広がります。

防犯ブザーにライトがついてると嬉しくなります。

つきしば
手元だけじゃなくて足元や少し距離がある所までも照らせるよ。

防犯ブザーを100均で子供用に購入|実際に使ってみた感想

防犯ブザー 100均 子供

100均の防犯ブザー3商品を使ってみた感想をまとめてみました。

ダイソーの防犯ブザー・すべてボタン操作
・音が基準より小さい
・ライト付きで使いやすい
ギャンドゥの防犯ブザー・軽くてかわいい
・ピンを引きぬくだけで音がなる
・ライトがついてない
セリアの防犯ブザー
※現在は廃盤
・音が大きい
・ピンをすべて引き抜かないと音が出ない
・ライトが秀逸
つきしば
正直、100円でこのクオリティの高さにびっくり!防犯面でも大活躍してくれそう。

防犯ブザーを100均で子供用に購入|メリット・デメリット

防犯ブザー 100均 子供

実際に100均の防犯ブザー感じたメリット・デメリットをまとめてみますね。

100均の防犯ブザーのメリット

〇メリット
  • 手軽に購入できる
  • デザインがシンプルでかわいい
  • 100円でもしっかり防犯できる

100均の防犯ブザーのデメリット

✖デメリット
  • ボタンの不具合がたまにある
  • 防水加工ではない
  • 商品によって差がある

防犯ブザーを100均で子供用に購入|子供用のおすすめGPS

防犯ブザーでおすすめの商品って他にあるかしら?防水仕様とか、今流行ってるGPS付きとかあると嬉しいわ。

 

100均の防犯ブザーは手軽に手に入ってすぐに使えるメリットはありますが、

残念ながら、プラスアルファの機能はほとんどありません。

 

そこで、プラスアルファの防犯ブザー・GPSが気になる方は、子供用のGPSをおすすめします。

 

 

特におすすめは『あんしんウォッチャーです。

 

高精度のGPSに加え、行動記録や多人数での見守りサービス、さらに1回の充電で最大2ヶ月持つバッテリー持ちの良さは、とても使いやすく、安心感抜群です。

 

気になる方は、あんしんウォッチャーの口コミをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみて下さい。

今なら、>>本体無料キャンペーンを実施しているので、大変お買い得です。

 

あんしんウォッチャー 精度

【あんしんウォッチャーの精度は?】実際に使ってみた口コミ・評判をお届け!

2025年4月28日

防犯ブザーを100均で子供用に購入|まとめ

防犯ブザー 100均 子供

いかがでしたでしょうか。

100円の防犯ブザーでもここまでクオリティが高いと買って損をすることは少なさそうですね。

なんといっても、100円ですしね!

 

初めての防犯ブザーを買って体験してみたい方にもピッタリです。

ぜひ、子どもさんと一緒に防犯訓練をしてみてはいかがでしょうか。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です