絵の具は100均でバッチリ!色の作り方を覚えて知育につなげよう!
実家に帰ると私の祖母や母は必ず、長女に新しい遊びを教えてくれます。 お手玉やあやとり、カルタ、トランプ、すごろく、オセロ、碁石、手編みetc… 今では大好きな遊びもきっかけはいつも実家でした。 私も小さい頃…
”子どもがワクワクすること”が学びへの第一歩
実家に帰ると私の祖母や母は必ず、長女に新しい遊びを教えてくれます。 お手玉やあやとり、カルタ、トランプ、すごろく、オセロ、碁石、手編みetc… 今では大好きな遊びもきっかけはいつも実家でした。 私も小さい頃…
子供たちが通っている保育園は、月ごとにあった製作品を作っています。 来月は「子供の日」ということで、こいのぼりを作ってきました。 ただ、このこいのぼり、先月実家に帰った時に私の妹と長女で作ったものです。 &…
「お母さーん!今日は〝くるりんぱ〟にして!」 「(髪)ゴムはキラキラのやつにして!」 長女は、朝ご飯を食べ終わると、「今日の髪型」をリクエストしてきます。 定番は編み込みか、〝くるりんぱ〟! …
わが家では子供たちのお風呂担当は夫なのですが、いつもリビングで夕飯を作っていると、賑やかな声が聞こえてきます。 お風呂ってリラックス効果もありますが、「素の自分」になれる場所でもあります。 私…